多摩動物公園 (気分転換の大事さ)
盆休み中に多摩動物公園に行ってきました。
多摩動物公園は東京都日野市にある動物園です。
多摩動物園と呼ばれることも多く、恩賜上野動物園と並び日本有数の動物園。
東京に上京して12年が経つのに多摩動物公園があるのをここ最近で知りました。(笑)
アクセスは新宿から京王線(特急か準特急電車)で揺られること約40分~50分くらい
(高幡不動駅で多摩動物公園行きに乗り換えて1駅。)
高幡不動駅で乗り換えの時、何ともいえない可愛い癒しの電車が待ち構えていました。
この電車で多摩動物公園駅に向かいます。
周りにいた子供たちはワクワクし興奮した顔をしていました。
自分が子供の頃を思い出させてくれますね。
大人になっても子供達のようなワクワク感を常に探して仕事やプライべートの方も楽しんで行くことにより日々が充実していくと私は思ってますのでさらに取り組んで行きたいと思います。
(子供は純粋なので子供から学ぶことは沢山ありますね)
さて多摩動物公園駅に着くと子供はもちろん大人もワクワクするモノ達が待ち構えていました。
(イラストが凄く可愛いかったです。)
日々クリエイティブな仕事をしてると思われがちですが実はすごく地味でコツコツやる仕事なのでストレスも時には溜まりますので、
自然の中で動物に癒され気分転換(一瞬服の事をわ忘れ)することにより、心も体も休まり、また明日からお客様にいいものを提案する為の力が湧いてきます。
皆様も時には子供の気持ちになり純粋に楽しめる動物園はいかがでしょうか
すごく楽しい場所でしたよ。
2014年8月16日:ブログ